
- 舞台
- MAN/WOMAN feat. 市原昭仁 from 山海塾
- 日時:2026年9月5日(土) 19:00
- 場所:Schwarzman Centre, Oxford, OX2 6GG

- 「公式サイト」はこちら▶︎
info|世界的舞踏団・山海塾メンバーの市原昭仁が、現代舞踏家Vangelineと共にデュエット『MAN/WOMAN』を上演。細江英公の写真集『Man and Woman』(1960)に着想を得て、土方巽と本藤を写した象徴的イメージを舞踏で再解釈。儀式のような動きとMachine Dazzleによる幻想的な衣装が、親密さと変容を描き出す。

- 舞台
- Scottish Opera – The Great Wave (神奈川沖浪裏)
- 日時:2026年2月19日(木) 19:15、21日(土) 19:15
- 場所:Festival Theatre Edinburgh, 13-29 Nicolson St, Edinburgh EH8 9FT

- 「公式サイト」はこちら▶︎
info|作曲・藤倉大、台本・ハリー・ロスによる全5幕のオペラ《The Great Wave(ザ・グレート・ウェーブ)》は、浮世絵師・葛飾北斎とその代表作《神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)》を題材にした壮大な物語です。

- クラシック舞台
- バレエ Giselle〈ジゼル〉
- 日時:2026年2月14日(土)〜3月20日(金)
- 場所:Royal Ballet and Opera, Bow St, London WC2E 9DD

- 「公式サイト」はこちら▶︎
info|恋慕、裏切り、そして贖罪の物語。農民の娘ジゼルは、恋人が貴族と知って絶望のあまり命を絶ち、裏切られた女性の亡霊ウィリの一員となる。罪悪感に苛まれ墓を訪れた恋人アルブレヒトは、復讐を誓うウィリの群れに遭遇。ジゼルがウィリの呪縛を超え、アルブレヒトを救えるのかが見どころの、ロマンティック・バレエの最高傑作。
出演:高田茜、金子扶生、平野亮一、佐々木万璃子
※出演日は公式サイトでご確認ください。

- 舞台
- Scottish Opera – The Great Wave (神奈川沖浪裏)
- 日時:2026年2月12日(木) 19:15、14日(土) 19:15
- 場所:Theatre Royal Glasgow, 282 Hope St, Glasgow G2 3QA

- 「公式サイト」はこちら▶︎
info|作曲・藤倉大、台本・ハリー・ロスによる全5幕のオペラ《The Great Wave(ザ・グレート・ウェーブ)》は、浮世絵師・葛飾北斎とその代表作《神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)》を題材にした壮大な物語です。グラスゴーにて世界初演を迎えます。

- 舞台
- Chiten Theatre〈劇団 地点〉: The Gambler
- 日時:2026年2月5日(木)〜15日(日)
- 場所:The Coronet Theatre, 103 Notting Hill Gate, London W11 3LB

- 「公式サイト」はこちら▶︎
info|京都を拠点に活動する劇団・地点が、ドストエフスキーの名作小説『ギャンブラー』の舞台化で、ロンドンのThe Coronetに登場!ギャンブルに取り憑かれた若者アレクセイのドラマを、地点独特の斬新な演出と、実験的ロックトリオ「空間現代」による迫力のライブ演奏で再構築します。文学の名作が、断片的で音楽的な新しい感覚で蘇る必見の舞台。上演は日本語、英語字幕あり。

- クラシック舞台
- バレエ Royal Albert Hall and Birmingham Royal Ballet present: The Nutcracker
- 日時:2025年12月29日(月)〜12月31日(水)
- 場所:Royal Albert Hall, Kensington Gore, London SW7 2AP

- 「公式サイト」はこちら▶︎
info|バーミンガム・ロイヤル・バレエによる『くるみ割り人形』は、ロイヤル・アルバート・ホール専用に改良された華やかな演出で上演されます。プロジェクション映像と豪華な衣装が彩る中、クララが魔法の世界を旅する幻想的な物語が繰り広げられます。チャイコフスキーの名曲と共に演奏され、家族で楽しめるクリスマス舞台として高い評価を受けています。
※キャストの発表はまだですが、今年も日本人が出演する可能性は高いと思いますので掲載します。

- 舞台
- コメディ Miyuu Komatsu & Jesse Yanase Japanese Standup Comedians in London
- 日時:2025年11月29日(土) 15:00
- 場所:The Cavendish Arms, 128 Hartington Road, London SW8 2HJ

- 「公式サイト」はこちら▶︎
info|ロンドンで活躍する二人の日本人スタンダップコメディアン、小松海佑(Miyuu Komatsu)とジェシー・ヤナセ(Jesse Yanase)が夢の共演!ユーモアあふれるオルタナティブな日本式コメディでロンドンを席巻中の彼らのジョイントライブです。鋭いウィットと独特なスタイルで観客の腹筋を直撃!イギリスのコメディ界に新風を巻き起こす二人の「今」を体感できる絶好のチャンスです。ロンドンで大爆笑の夜をぜひお見逃しなく!

- クラシック舞台
- バレエ The Nutcracker (くるみ割り人形) at Royal Ballet & Opera
- 日時:2025年11月22日(土)〜2026年1月5日(月)
- 場所:Royal Ballet and Opera, Bow St, London WC2E 9DD

- 「公式サイト」はこちら▶︎
info|ロイヤル・バレエによるピーター・ライト版『くるみ割り人形』は、クラシックな原作に基づきながら、クララとくるみ割り人形が魔法の世界を旅するという物語性豊かな演出が特徴です。幻想的な舞台美術とチャイコフスキーの音楽が魅力で、1984年の初演以来、クリスマスの定番作品として親しまれています。 出演:高田茜、金子扶生、平野亮一、前田紗江、佐々木万璃子
※出演日は公式サイトでご確認ください。

- クラシック舞台
- バレエ La Fille mal gardée (ラ・フィユ・マル・ガルデ)
- 日時:2025年10月18日(土)〜2026年6月9日(火)
- 場所:Royal Ballet and Opera, Bow St, London WC2E 9DD

- 「公式サイト」はこちら▶︎
info|『La Fille mal gardée』は、1960年にロイヤル・バレエ団によって初演された、フレデリック・アシュトン振付のクラシック・バレエです。物語は、農村を舞台に、母親の意向に反して恋人との結婚を望む娘リズと青年コラスの恋愛模様を描いています。アシュトンのユーモア溢れる振付と、田園風景を再現したオスバート・ランカスターの舞台美術が特徴で、家族全員で楽しめる作品です。出演:高田茜、金子扶生
※出演日は公式サイトでご確認ください。

- 舞台
- MY NEIGHBOUR TOTORO〈となりのトトロ〉
- 日時:ロングラン公演中
- 場所:LW Theatres, 65 Drury Ln, London WC2B 5SP

- 「公式サイト」はこちら▶︎
info|あの名作が舞台に!ロンドンで話題の『となりのトトロ』は、ジブリの世界をそのまま劇場に運んだような感動のステージ。幻想的なセットと、魅力たっぷりのキャラクターたちが、観る人の心を優しく包み込みます。▲ My Neighbour Totoro | Official Trailer(YouTube公式チャンネルより)


